【BenQ ZOWIE G-SR】Amazonにて人気ゲーミングマウスパッド販売中! 詳しくはこちら

【ASTRO MixAmp Pro TR レビュー・設定】FPS系ゲームで確実に有利になる人気のサウンドカードを紹介します。

Mixamp
  • URLをコピーしました!

どうも、スア(@southpaw_sanada)です!

皆さんはパソコンやテレビゲームをする時に、サウンドカードは導入してますか?

今回はUSBを差し込み使用する「Astro MixAmp Pro TR」
ついてレビューしていきたいと思います。

こんな悩みがある方

・PC/PS4のゲームをしていて音が良く聞こえない。

・重要な音だけを良く聞こえるようにイコライザーを設定したい。

・サウンドカードを持っているが自分のやっているゲームのイコライザー設定がわからない

スア
実際にサウンドカードを使ってみると「違い」が
はっきりわかるね・・・!

この記事の目次

イヤホンのメリット

周りの環境音をしっかり遮断してくれるのでゲームに集中することができる。
耳まわりが蒸れることがないのでゲームに集中することができる。
・ヘッドセットの重量は基本的に250g~300g位と重さを感じるが
 イヤホンは重さを感じさせないためゲームに集中することができる。

最近ではFPSプレイヤーの多くがゲーミングイヤホンを使用してます。

筆者もその一人です!

スア
イヤホンの方が集中できるのはかなり重要ですね

オフラインの大会などでは観客、実況の声が聞こえないように

音声入力(話す)はヘッドセットマイクを使用し、音声出力(聞く)は

イヤホンを使用している方が多いです。

また、USB式のサウンドカードでは持ち運びも簡単なので

大会などでは特に重宝すると思います。

MixAmp Pro TR | 外観・機能

f:id:akkun1221:20200917021912j:plainf:id:akkun1221:20200917021939j:plain

▲ボリューム調整(大きいツマミ)

▲ボイスチャット音とゲーム音の調整(小さいツマミ)

▲サラウンドの切り替えボタン(真ん中上部)

▲イコライザー設定の切り替えボタン(真ん中下)

ボリューム調整

右にツマミをまわし3時の方向まで回しきると最大となり、

左に9時の方向まで回すと最小となります。

設定方法としてはゲームの設定音を最大にし、

丁度良い音量で調整するのがいいと思います。

筆者はだいたい11時くらいの方向で設定しています。

ボイスチャット音とゲーム音の調整

ボイスチャットはDiscordを使用しているため、

通話中の相手それぞれで音量を設定できます。

こちらは特にいじらず12時の方向で設定しています。

サラウンドの切り替えボタン

左に設定すると程よい残響感が残り、より立体に聞こえるようになる。

しかし、ゲームでサラウンド設定にすると逆に

聞こえにくくなるため設定は右側にしています。

イコライザー設定の切り替えボタン

ボタンを押すと事前に設定したイコライザー設定を4つボタンで

切り替えることができます。

筆者は万能ゲーム用、FPS専用、動画鑑賞用、バランス型用

と4つに分けて使用しています。

このようにすぐイコライザーの設定を切り替えられるのは

かなり良いですね。

PS4/PCに対応

PCは当然、PS4にも対応しているため

コンソール版でゲームをしている方にもオススメです。

注意として、PS4/PS5でイコライザー設定はできません。

一度PCで設定を行ない、保存した状態で繋げる必要があります。

設定:ソフトウェアでイコライザー設定を行う

ASTRO COMMAND CENTERをダウンロードし音質の設定を

そのゲームに合わせて変えるとさらに良くなります。

 ▼ソフトダウンロードはこちら

筆者は主にPUBGAPEXVALORANTというゲームを行っており、

いわゆるバトルロワイアル系ゲームとFPS系ゲームと分かれています。

それぞれのイコライザー設定を紹介します。

▼バトルロワイアルのイコライザー設定↓(PUBG、APEXなど)

f:id:akkun1221:20200906012802p:plain

▼FPSのイコライザー設定↓(VALORANT、CS:GOなど)

f:id:akkun1221:20200906012827p:plain

▼ネットサーフィンのイコライザー設定(YouTubeなどの動画鑑賞)

f:id:akkun1221:20200906012844p:plain

あくまでもイヤホン(筆者の場合、SENNHEISER IE 40 PRO)を
使用したときの設定です。

誤差があるので参考程度に。
ソフトウェアの使用感としては不具合等も少なく、
設定が簡単に行えるため、かなり扱いやすく感じました。

一度設定をしてしまえば、本体正面のボタンから4種類の

イコライザー設定をボタン一つで変えられるため、便利です。

まとめ | サウンドカード初心者~上級者にもオススメ!

以前、私は別メーカーのサウンドカードを使用していましたが、

設定項目が少なかったり、軽く触れるだけで設定が変わってしまう

などの改善点がいくつか見られました。

しかし「Astro MixAmp Pro TR」はボタン式になっているため

誤操作もなく扱いやすいし聞こえも良く、評価すべきと言えます。

一緒にゲームプレイしている人が聞こえない足音を拾ったり、

設定次第では相手よりも一歩先の音を拾うことができるので

かなり満足しています。

ただ、USBを一度外してしまうとサラウンド設定になる…。(俺だけ?)

気づいたら、あれ?残響音がするな。と感じてしまう。

ぜひ、もっとリアルにゲームしたい、勝ちたい!という方は

「Astro MixAmp Pro TR」を試してみてはいかがでしょうか!

ご参考になれば幸いです。ご観覧ありがとうございました。

「Astro MixAmp Pro TR」とも相性が良いゲーミングヘッドセットはこちら▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次
閉じる